life goes to a party
2018年3月3日土曜日
フィルさんは刑務所の中(なんてタイトルだ)。
なぜか、画面はサザンオールスターズ(関係ないけど、昔桑田佳祐はK助と書いてましたよね)ですけど、日本の歌謡曲をスペクター(デイブじゃなくて、フィルのほう)のウォール・オブ・サウンドに仕上げたというCDからの1曲です。
で思ったんですけど、フィレスの音にならないのは、ボーカルのせいかと。ロニーにしろ、ダーレンにしろ、声はメチャクチャパワフルででかいですからね、昔の朱里エイコさんみたいなダイナマイト系のシンガーを連れて来て欲しかった。
ついでに余計なことを書くと、大瀧さんの曲でもベースがファンクっぽいのが浮きまくってますよね。あれなら、カスタネットでも鳴らしといたほうがいいのにと、素人は思いました。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿