life goes to a party
2015年12月13日日曜日
10代の魂?
あのポール・アンカが、あのニルヴァーナの「スメルズ・ライク・ティーン・スピリット」をやっています。その背景とか意味はわからないのですが、「teen spirit」ってアメリカのティーン向け制汗剤でしょ。ま、ティーンへの皮肉の歌を、還暦過ぎのおじいさんがジャズっぽく歌うと、アメリカ人にとって、どういう意味になるんだろう。曲はまるで最初からジャズでしたみたいな仕上がりですけどね。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿