ダンキンドーナツのコーヒー豆。amazonでこんなものまで売っているんですね。
ドリップで簡単に淹れると、何杯でもおかわりできるダイナーのコーヒーの味になりました。
アメリカでラテを飲むなら、スターバックスよりダンキンドーナツを選ぶのですが、このブレンドはエスプレッソのかけらもない味で、これはこれで、ノスタルジック感を満喫できます。
2018年1月28日日曜日
2018年1月27日土曜日
目立たなくてもいいもの。
きれいなパッケージの食器洗い洗剤です。どこか英国のデパート、ハーヴェイ・ニコルズのオリジナルグッズのデザインにも似ている感じがします。
日本語というハンデはありますが、日本のメーカーも普段使うものはこれくらいのレベルのデザインにしてほしいものです。
こちらは、ハーヴェイ・ニコルズのお茶。
日本語というハンデはありますが、日本のメーカーも普段使うものはこれくらいのレベルのデザインにしてほしいものです。
こちらは、ハーヴェイ・ニコルズのお茶。
2018年1月21日日曜日
スノーマジックファンタジーのイントロ?
スノーマジックファンタジーのイントロって、こんな雰囲気でしたよね。
ま、その後は全然違う曲調なんですけど。
デジャブみたいで楽しいかなっと。
2018年1月13日土曜日
ポップ兄さんが裏の顔ってことかな。
キースのボーカルのこれもいいですね。
LPでは、スライドする仕掛けでキースのお尻を披露していたな。
登録:
コメント (Atom)