アメリカあたりで、今は亡きボブ・マーレーのブランド化がすごいです。マリワナにスピーカ、イヤホンときて、今度はコーヒーです。名曲のタイトルがついていますが、正直どんな味なのかわかりませんので、適当にオーダーしてみました。ボブの最高傑作は「Redemption Song」だと思いますが、これはなかったので。
うーん、普通のコーヒーですね。まずくはないけど、飛び抜けて美味しいわけでもない。わざわざ、買う必要はないです。きっぱり。
2016年5月29日日曜日
2016年5月24日火曜日
ストーンズのカバーも聴きたかった。
2016年5月19日木曜日
男の3 in 1。
海外では、男の3 in 1のシャンプーが流行っているようです。
日本みたいに、シャンプー・リンス・コンディショナーじゃありません。
ヘア・ボディ・ベアード、つまり髪の毛とカラダ、さらに髭剃りまでを1本ですまそうという代物。ヘア&ボディシャンプーの愛用者ですが、髭剃りに泡系を使うと血を流すことが度々あったので、シェイビングクリームに変えました。
ニベアという大手からも出て、DHCかな、日本でも発売されていますが、ちょっと高い。
3本まとめたよりは安いのですが、DHCだったら、1000円くらいで抑えてほしいと思います。買わないけど。
日本みたいに、シャンプー・リンス・コンディショナーじゃありません。
ヘア・ボディ・ベアード、つまり髪の毛とカラダ、さらに髭剃りまでを1本ですまそうという代物。ヘア&ボディシャンプーの愛用者ですが、髭剃りに泡系を使うと血を流すことが度々あったので、シェイビングクリームに変えました。
ニベアという大手からも出て、DHCかな、日本でも発売されていますが、ちょっと高い。
3本まとめたよりは安いのですが、DHCだったら、1000円くらいで抑えてほしいと思います。買わないけど。
2016年5月18日水曜日
聖林公司が出てきた。
これは何年前のものだろう。ダンボール製のボックスの中に仕舞われていたベッドカバーは、聖林公司のもの。誰かにもらったものか、自分で代官山あたりで買ったのか、それも覚えていないが、これをチョイスした誰かか自分をちょっと褒めてやりたいと思った。
しかし、なんで使わなかったんだろう、おれ。
しかし、なんで使わなかったんだろう、おれ。
2016年5月5日木曜日
登録:
コメント (Atom)